HOME > 医師紹介
異なる専門技術を持つ
5人の歯科医師が治療します
斎藤歯科医院には異なる専門技術を持つ歯科医師が5名います。
インプラントの専門医として東京で技術を磨いた医院長・斎藤昌司、
長く大学病院で歯周病の研究を行い、矯正治療を担当する副院長の斎藤ますみ。
そして、口腔インプラント学会会員の前田茜、日本歯科麻酔科認定医の西川美佳と口腔外科の野上幸裕。
治療に来られる患者様に対して私たちがまず目指していることが「天然歯を保存する」こと。
まず歯周病専門医である副院長が審査・診断を行い必要な治療を施します。
残念ながら保存不可能な場合や、あらかじめ歯の欠損が生じている場合は、インプラント専門医である院長がインプラント治療を行います。
インプラント手術に関してはすべてのケースをコンピューガイド手術で行うことにより安全・安心なインプラント治療を心がげております。
院長・斎藤 昌司
- 厚生労働省認定臨床研修指導医
- 徳島大学病院歯科口腔外科(歯科麻酔科)
- 日本口腔インプラント学会認定 口腔インプラント専門医
- IDIA国際インプラント協会認定 専門医・指導医
- 日本顎咬合学会会員
- 日本歯科審美学会会員
- 日本歯科麻酔学会会員
- 平成4年
- 日本歯科大学歯学部歯学科卒業
- 平成4年
- 東京都港区 医療法人社団青山歯科医院勤務
- 平成24年
- 徳島に帰郷
- 平成25年
- 斎藤歯科医院開業
副院長・斎藤 ますみ
- 博士(歯学)
- 日本歯周病学会 専門医
- 日本矯正歯科学会 会員
- 日本成人矯正歯科学会 会員
- 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導歯科医
- 平成9年
- 愛知学院大学歯学部歯学科卒業
- 平成13年
- 徳島大学大学院 歯学研究科 博士課程修了
- 平成14年
- 徳島大学病院 歯科 助教
- 平成25年
- 斎藤歯科医院 勤務
前田 茜
- 日本口腔インプラント学会 会員
- 平成30年
- 徳島大学歯学部歯学科 卒業
- 平成30年
- 徳島大学病院 総合歯科 勤務
- 令和2年
- 斎藤歯科医院 勤務
西川美佳
- 徳島大学病院 歯科麻酔科 医員
- 日本歯科麻酔科認定医
- 日本有病者歯科医療学会 会員
- 平成31年
- 徳島大学歯学部歯学科卒業
野上幸裕
- 徳島大学病院 口腔外科 医員
- 日本口腔外科学会 会員
- 令和4年
- 徳島大学歯学部歯学科卒業